« エンタテインメント業界就職〈2003年版 10〉ショウビズ を読んだ | トップページ | 大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ を読んだ »

2004.02.22

日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか を読んだ

「菊と刀」、「忠臣蔵」、欧米と日本の民話を引用し、欧米人と日本人との罪の意識・価値観の違いを解説。普段意識していない日本人としての倫理観・社会意識といったものが民話などを例に取りわかりやすく解説されています。
世間一般に語り継がれる話(民話や「忠臣蔵」など)が日本人の文化を形成しているんだなぁと感じました。 (2004/02/05ぐらいに読了)

日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか
日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか

長野 晃子 (著)
価格: ¥1,600
単行本: 261 p ; サイズ(cm): 182 x 128
出版社: 草思社
ISBN: 4794212666 ; (2003/11/21)
※マイリストからの書き直しです。

|

« エンタテインメント業界就職〈2003年版 10〉ショウビズ を読んだ | トップページ | 大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ を読んだ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか を読んだ:

» ★★☆☆☆「日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか」長野... [本のソムリエ提供「一日一冊:読書日記」]
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?--------------------------------------------■今朝のカザフ:ウラルスク市:9時22℃:晴れ--------------------------------------------フォッカー50(写真)に乗って3時間、ウラルスクから首...... [続きを読む]

受信: 2005.08.18 00:58

« エンタテインメント業界就職〈2003年版 10〉ショウビズ を読んだ | トップページ | 大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ を読んだ »